ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月29日

2011 北海道5日目

五日目 ベースキャンプから旅立ち羅臼方面へ

この旅の楽しみである開陽台へ

去年は行けなかったので

多和平からはすぐなんですが・・・・

地球が丸く見えるみたいなぁ事書いてありましたが・・・・・・

いざ、行ってみると

マジで、すごいです。。。

多和平もすごいと思っていたが ここもやばいです

ほんとに、ここは日本なのかと思います。。。

















2011 北海道5日目






















2011 北海道5日目











開陽台から道なりに来ると有名な北19号

地平線に向かってます。。。











2011 北海道5日目





















2011 北海道5日目
















北19号から羅臼へ向かい。

羅臼にある まるみ食堂にて北海道で言う親子丼

いくらがうまいことシャケもGOO

北海道はなにを食っても うまし

















2011 北海道5日目
















五日目 多和平から羅臼へ

昨日ご一緒した松さんとザキヤマさんに教えてもらった

羅臼温泉野営場へ

気になっていたが、ほんほに泊るとは・・・・

まるみ食堂でめし食ってから羅臼に到着

取り合えずキャンプ場へ途中 松さんとザキ山さんとすれ違う。

やられたーやっぱり速かったか―

キャンプ場についてテント設営

ここは、テント張ってから後から受けつけみたいでスグに設営しました。(管理の人が時間帯でいないみたいで)

ここの、キャンプ場は人もたくさんいて人気のようです。

なぜなら、道路を挟んで熊の湯と言う無料の温泉があるみたく

また、その温泉がサイコウなんです。

やっぱり、キャンプ場の近くに温泉があるとこは人気ですね―。

なぜかと言うと温泉入ってすぐテントで飲めるからですねー。

ここは、おすすめです。(温泉はかなり熱いです。気合いで入れ)





2011 北海道5日目




















2011 北海道5日目

















まだ、時間もあるので松さんとザキ山さんに誘われ知床峠へ

ここも、今回楽しみのひとつでしたのでワクワクです。

羅臼岳がきれいでした。

峠はかなり爆走できます。。。

バイクには最高ですねー。

道も良く綺麗だし ただ、鹿が出てきそうで怖いですが。


2011 北海道5日目


















2011 北海道5日目





















2011 北海道5日目





















2011 北海道5日目

















同じカテゴリー(2011 北海道)の記事画像
2011 北海道6日目
2011 北海道4日目
2011 北海道3日目
2011 北海道3日目
2011 北海道2日目
2011 北海道2日目
同じカテゴリー(2011 北海道)の記事
 2011 北海道7日目 (2014-07-29 01:54)
 2011 北海道6日目 (2014-07-29 01:46)
 2011 北海道4日目 (2014-07-29 01:07)
 2011 北海道3日目 (2014-07-29 00:28)
 2011 北海道3日目 (2014-07-29 00:15)
 2011 北海道2日目 (2014-07-29 00:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011 北海道5日目
    コメント(0)