2011 北海道1日目
家を朝8時半に出てまず、仙台のディーらーへ
高速は大渋滞でなんとか12時頃到着
2011 夏 二回目の北海道の旅へ 8月10日の出発
リヤのタイヤ交換とオイルの交換をしてもらい。
いざ、北上 今日は乳頭温泉のキャンプ場で泊る予定
盛岡のICを降りた時には 行く方向は真っ暗絶対ゲリラが待っている。
取り合えずICに戻り 上るか下るか悩み下ることにして北上まで戻ることに北上ICを降りたら ゆ の文字が泊りパック2600円の文字にひか
れついつい入店なんとか助かった―ーー。。。
高速~落ちてスグ・・・・困った時の速攻健康ランド。。。
写真のとうり IC降りたら速効です。
名前がMars北上そう言えば前に誰かのブログに書いてあったっけ。
24時間の健康ランドではないがお泊りができる健康ランドである。
店内の感想はまず、風呂だがかなり綺麗で広いかなりの人が入っても
余裕まず珍しいくらいの深い風呂があり温度も熱めでGOO・・・
白い湯もあったが自分にはぬるいので×
もうひとつメインの風呂があり そこに、電気風呂と言う物があり足を入れてみると電気が伝わり風呂から上がると足が笑って歩けませんでした。
水風呂は目が覚めるくらい冷たかったのでGOO
食べ物関係は炭火でやきとりなどを焼いて出してくれる。
メニュウはかなりたくさんあり十分である。(味もいいと思う)
お泊りパックは夜食と朝食バイキングが付くのでとてもいいです。
夜食は食べなかったが朝食のバイキングはとてもおいしくお腹がいっぱいになりました。
寝るとこは大きな広場で一人一人マットがあり、ゆとりがあります。
二段ベットもあり快適に眠ることができました。
(みんなで寝るのでイビキが気になる人は耳栓などをおすすめします)
結果 バイカーには北の拠点になる健康ランドです。
是非、おすすめです。
北海道に入りの休み場 帰りの休み場としてもGOOです。
(青森までは200キロぐらいですかねーー)
関連記事